・過去のローンの延滞
・現在のお借入れの状況
・勤続年数の短さ
・確定申告で所得を抑えている
など、様々なお悩みがあるかと思います。
それらがあるがために、通るかどうかわからない、また、実際通らなかった、という方は少なくありません。
住宅ローンのという商品の性質上、確かに上記のようなお悩みはすべてマイナス要素となり得ます。
しかし、それらはあくまでもマイナス要素であり、必ず解決できる方法があるのです。
そして、それらの解決方法を知らずに、進めていった結果、最終的にはどこの金融機関でも通らなくなり、住宅の購入をあきらめざるを得なくなったしまった方がいることも事実です。
住宅ローンの承認を得るためには、事前のご相談、ヒアリングと、準備が非常に大切です。
それがすべてといっても過言ではありません。
もちろんその「準備」は誰にでもできることではありません。
お客様の状況把握ももちろんですが、金融機関との交渉力、テクニック、お客様と金融機関の相性を見極めるための知識、経験。
それらがなければ、「表面的な」ローン審査に終始することとなり、お客様のお悩みを解決することはできないのです。